科博祭

しようと思ってて、起きたら昼過ぎてて絶望したんですが、
公式HPの混雑状況見てたら待ち無しだったので急いで出発。
13時前に上野公園口到着。
上野のこっち方面来るの始めてかも。
動物園やら美術館、科博、博物館なんかがあるせいで人がやたら多いね。



というわけでやってきました国立科学博物館
特別展の「菌類のふしぎ」が今日の標的。


チケット売り場が無駄に混雑してます。出来れば前売り券を買っておきたいところ。

特別展入るには常設展とセットの券を買わねばならないのでした。
かなざわにじゅういっせいきびじゅつかん?


中入ってまず最初に思ったのは、狭い!人大杉!かもされすぎ!
入り口が一つで、順路が決まってるような作りなのでどうしても人が溜まる。
おまけに、流して見ていきゃいいものをいちいち足を止めてじっくり見る低脳が多いせいで渋滞。
そういうのは平日のガラガラの時にでもどうぞw


もう落ち着いて展示見るどころじゃなかったので、会場の至る所にある落書き探してたりw





全部撮り切れてないけど、結構一杯ありました・・・。


前半は牛歩戦術ばりの行軍ですが、
後半のもやしもんブースで人がばらけるので、これ以降は落ち着いて見られました。



あとは原画展なんぞも。


最後の方で限定グッズ販売とかもあって何か買おうかなとも思ったんですが、
買った後困るなwと冷静になって踏みとどまりました。
危ない危ない、昔の俺なら吶喊してたぜ・・・。



外出たら、いつの間にか人が一杯。入場30分待ちとか。
入り口付近、さらにカオス状態になってそう。


次は、地球館へ。
B3Fの化学系のところがなかなか興味深かった。
先輩の研究室が作った展示とかあったしw
あとは恐竜とか燃える。
なんというか46億年物語を思いだした。
しかし、B3F〜3Fまでの6フロアは中々骨が折れた・・・。
最後に屋上のハーブ園で癒されました。


休む暇も無く、次は日本館へ。
ふらふらっとシアター360へ。
これはすごい。
10分待ったかいがあったぜ。3D酔いしそうでしたけど・・・。
あとのフロアは、もう閉館時間も近かったので軽く流しました。
特別展の「日本の数学展」がなかなか興味深かった。
日本の数学は世界レベルゥゥゥゥ。
3Fまで見終わったところでちょうど閉館時間。


駆け足でしたが特別展+常設展で4時間コースってところでした。
常設展は安いので、また今度時間のあるときにじっくり見たいかも。
つか、マジで一日つぶせるね。
こういうところに子供の頃来たら人生多少変わってたかもしれんw