三浦半島周遊

数日前から計画してた三浦半島サイクリングに行ってきました。
さすがに自走していくのは面倒だったので、輪行
昨日詰めた奴を駅まで担いで行くわけですが、ロードなので普通の自転車より軽めとはいえ10 kg以上の荷物を持って歩くのは中々骨が折れる。
駅についたらもう疲れてた。


荷物邪魔にならないように、京急の乗り換えのことも考えて最後尾の車両に乗ったら、土曜朝8時というのにもうそこそこ人がいて、
おまけに壁際無駄に占領してるもんだからやりにくかった。
この路線いい加減嫌になる。
横浜の乗り換えは、3分で乗り換えとか無理だったので、次の快特三崎口行きを待つ。
京急の最後尾はちょうど車いす用のところであり、車内の配置自体ゆとりがあるから乗りやすい。
どこぞのしR束の劣悪路線とは大違いです。
車いすスペースに置かせてもらって、そのままずっと立ってました。
京急の加速に酔いしれてたら、あっという間に予定通り9時前に横須賀中央到着。



さて、組みたてますよっと。組みたてるのは結構楽だ。
横須賀中央から観音崎目指して、R16をひたすら走る。
交通量はそこそこあるものの、道は綺麗で走りやすい。


しばらく走って観音崎到着。


灯台とか公園とかあったりして、結構良いところです。
天気良かったので浜辺でバーベキューしてる人多数。
岬をぐるっと散策してたら、結構勾配やら距離あって、自転車とはまた違った疲れがw
灯台は上れるけど金払ってまで・・・という感じだったので外から見ただけです。


ドリンク補充して、次の目的地へ。
この辺で変態装備したローディー率が異常に高くなる。
なんか前に3人組(ロードx2+MTB)が居たので、抜くのもめんどいからずっと後ろついて行ってたw
MTBの人がついていけないらしく、しばらく走ってはロードの人たちが待つという奇妙な構図だった。


浦賀駅前を左折して、開港橋渡って、ペリー記念館の辺りを抜ける。

火力発電所が見える。


あとはひたすら海岸線のR134を走る。
海水浴場の近辺で結構車が渋滞してたけど、申し訳なくなるくらい自転車は快適だったw
この辺で携行糧食としてミニ大福を購入。一杯入ってて、炭水化物の補充にちょうどいい。


三浦海岸抜けて、剣崎まで。
剣崎あたりから、手持ちの地図が広域図になってて細かい道が分からずちょっと迷う。
最後は、Ezナビ見ながら適当に走って剣崎灯台に到着。

二つ目の岬も中々良い眺め。
灯台は封鎖されてて入れませんでしたが。
マターリしようと思ったけど、蜂が怖かったので退散w
ドリンク3本目補充。


剣崎から半島南部を走る。
この辺勾配きつくて結構きつかった。
宮川公園の風車見て、そのまましばらく走ると城ヶ島連絡橋。
車だと金取られますが、自転車は歩道走れば只です。
橋渡って城ヶ島へ。

海岸やら灯台やら見ました。江ノ島と雰囲気が似てる気がする。


島の反対側の城ヶ島公園も行ってみた。

こっち側にも灯台が!ちょっとしょぼいけど。岩場歩くのがるんどかったので、遠目から。



ぬこ発見。この公園、本当に猫が多いです。飼い猫?


また橋渡って三崎港へ。
三崎と言えばマグロということで、ちょっと遅めの昼食。



バチとビントロだったかな?の二色丼。違った味が楽しめて良い。大盛塚で旨かった!


食後は、三崎港付近のうらりへ。産直センターとか色々入ってます。
まあ、市場みたいなもん。
マグロ旨そうだなぁと市場巡回してたら、オヤジやらおばさんやらに進められて気づいたらマグロ一杯買ってたオレガイタ。
まあ、冷凍なのでしばらく持つだけど。
明らかに重量オーバー。
もう疲れてるところにDバッグが肩に食い込んで、相当きつかったw


マグロのこともあるし、時間的にも良い頃合いだったので、そのまま三崎口駅まで移動。
駅の隅っこで分解して、輪行
快特始発駅なので余裕でベストポジションゲット。
横浜まで爆睡。
16:30くらいに到着。


JRに乗り換えようとしたら、某劣悪路線が直通扱いで既に横浜で人が一杯。
大きな荷物抱えて乗ったら確実にひんしゅく物だったので一本スルーで、乗り継ぐことに。
まあ、一本待った後、さらに乗り換えた電車が当駅始発かと思ったら直通扱いでまた人が一杯。
さすがに強行したけど、結構良い迷惑。
せめて壁際、ドア側くらい開けといてください・・・。


最寄り駅でまた組みたてて、17時頃家に到着。
なんか輪行はラッシュとぶち当たったりすると精神的に疲れるなw


本日の走行距離:53.54km
走行時間:2:43:43
MAX 42.0 km/h
Ave 19.6 km/h


観光やらに時間割いたせいか、目標の90 km走れてませんね。


ちなみに今回のルートはこんな感じでした。