2日目 (11月1日)

信濃大町木崎湖

外気温10℃切ってる車内でgkbrしながらの目覚め。
宇都宮の二の舞やね。
(これであの寝袋を買おうと決意したのでした。)


信濃大町で野営したのには訳があってとあるところへ行きたかったから。
というわけで朝一でかっとばして、目的地へ。


来たぜ、木崎湖

ゆーぷる木崎湖。もうこんな時間から空いている!


天気も午前中持ちそうなので自転車引っ張り出して湖畔を巡ります。

某聖地ということもあり、ここには前から来てみたかったんですよね。

それにしても綺麗な湖だ。紅葉も良い感じ。


ここは例のキャンプ場の松林。

すぐ傍にはあの桟橋が!絵になるなぁ。


こちらはもう一個の桟橋。こちらも言わずもがな。


さて、あっという間に北岸。ちょっと寄り道。

諏訪神社へ。人気が無くてしーんとしてました。

東岸へ抜ける前に、良い感じの水路が。ここもスポットですなぁ。




さて、海ノ口駅へ。無人駅で朝早かったので誰もいなくてちょっと得した気分です。
待合室に書き込みノートがあったので、記念に書いておきました。


駅の向かいには縁川商店こと、Yショップが。
案の定外も中も布教されてました。中で関連の展示をおやきでも食べながらまったりと見てました。

海ノ口のお隣の稲尾駅へ。ここもスポットですかね。ほとんど掘っ立て小屋みたいな駅でしたが・・・。


さて、スタート地点付近まで戻って、

星湖亭さん、近くの公園。
このベンチとかブランコとか味があるなぁ。


短い距離だったけど、木崎湖色々と見るべきものがあった。
夏はもちろん、今度は冬にも来てみたいと思った。

黒部ダム

まだ時間があったので、大町側からアルペンルートを攻めてみることに。


アルペンルートの起点扇沢までアルペンラインで。昔有料道路だったらしいが、良い雰囲気の道です。


扇沢から黒部ダムまではトロリーバスで。団体さんの群れに巻き込まれて大変なことに。

トロリーバス。電気で走るらしい。

15分くらい走って黒部ダム駅へ。

やってきました黒部ダム

展望台経由でダムを見下ろします。黒四さん半端ねええええ。
このスケールは圧倒的。





ダムもすごいし、黒部湖も綺麗だわ。
ちょっと時間があったので、ケーブルカーの黒部湖駅まで歩いて、ダムの中心も見てきた。


さすがにこれ以上先に進む時間は無かったので引き返し。
今度は富山側から黒部ダムまでアルペンルート攻めたいところだなぁ。
麓へ降りる頃には、土砂降りでした。
帰りのアルペンラインが雨降りすぎて怖かったw
そのまま、安曇野方面へ抜ける。


安曇野といったら蕎麦だろうが!ということで狙いの蕎麦屋へ行ったんですが、
ランチライム終了とのこと・・・orz
しょうがないのでIC近くの道の駅安曇野蕎麦屋へ。

しかし、これが当たりだった。値段もリーズナブルな上に、味は本物。新蕎麦でした。
大森でそば湯まで頂いてゆなか一杯。


豊科から高速乗るも、大雨のため速度規制。
まあ、そんなの関係ねえと飛ばしてましたが。
案の定、大月過ぎた当たりで渋滞がやばかったので、相模湖手前で下道へ。
時間はかかりましたが、なんとか帰ってこられました。


長野楽しかった。また行くぜ!