納車納車

今日は会社まで車で。
定時後ダッシュ自転車屋へ行く。
と、もう改造頼んでたHELIOS SLが仕上がってた。


何を弄ったかと言うと・・・
こんな感じになりました。

ヘリオスSLは完成車の状態でもう既にかなりの戦闘力なんですが、ドロップ化すればもっと良くなるかなと。
この前の琵琶湖でフラバが結構辛いと言うこともよく分かったので。


HELIOS SLを弄るとか邪道とか言われますけどね・・・俺は無差別級でも通用するような迫力のあるHELIOS SL改を作りたいんですよ!」
by スマイリーなんとか



ハンドルだけじゃなく、ついでにその他色々も変えちゃいました。
変更点としては、
・(済み)ハンドル フラットバーからドロップハンドル
]
・(済み)シフター SRAM X-9からSHIMANO 105
]
・(済み)リアディレーラー 同X-9から同 105
・(済み)スプロケット SHIMANO 11-32Tから同105 11-25T

・(済み)チェーン 9速用から10速用(KMCミッシングリンク付)
で、ブレーキはminiVブレーキなのでそのままSTIで引けます。
とりあえずこの状態で、ペダル外して8.8 kgとオリジナルから+500 gの増加。
ペダル、リクセンアダプター、ボトルケージ、サイコン付けても9.6 kgと10は切ってる感じ。


今回まだ未完成な点が、
・(未)チェーンリング (インナー39Tを追加)
・(未)フロントディレーラーを追加 (同105)
あたり。
これはチェーンリングとFD台座の入荷次第かなぁ。
この辺付けて10 kgちょうどくらいになる感じでしょうかね。


最初はTiagraあたりで考えてたんですが、あんまり値段変わらないのと105なら安心ってことでほぼ105構成にしました。
バーテープは黄色あたりをチョイスしてたんですが手違いで黒に。
結果的にオールブラックでこれはこれで良しかと。


早速乗ってみたんですが、初期状態だとハンドルが遠すぎたので、Syntace VROでハンドル近くて低い位置にセットしたらロードとあまり変わらない感じに
なったので、これで一応固定しました。
ハンドル挙動はピーキーになったような気もしますが、巡航速度等戦闘力はかなり上がったかと。



唯一の誤算が、外折れステムのためドロップ化してもハンドルは固定出来るものの、
ドロップハンドルの張り出しがでかくて、輪行袋がかなりかさばる(ちび輪になんとかぎちぎちで入ったw)ということですかね。
もうちょいでかいの買った方がいいのかも。



なんかまもなく納車されるBFと似たようなコンセプトの車になっちゃってどうすんだ俺みたいな感じですが、
それは後で考えると言うことで。